ハワイで初めてレンタカーを運転した感想:困ったのは車庫入れ

【ハワイ】移動

※お詫び
レンタカーを借りたハーツが入るホテルを、ハイアットと書くべきところ、間違えてシェラトンと記載していました。お詫びして訂正します。

ハイアットのハーツでレンタカーを借りるの記事のとおり、レンタカーを借りて、いざモアナルア・ガーデンズに向けて出発しました。

「センターラインは左側」を常に意識

左ハンドル、ロングノーズ、そして大きな車体。運転開始直後は戸惑うも、少し走らせてみると案外すぐに慣れ、快適なドライブが始まりました。

IMG_1726

しかしここはハワイ、日本とは車線が逆です。車線を間違えて走ってしまったら大変なこと。

ここで役に立ったのが、我が家がハワイに行く前に、海外でレンタカーを借りて運転された方からのアドバイス。

その方からは、「右側車線を走る」と意識するのではなく、「センターラインは左」と意識すると良い、とのアドバイスを貰っていました。

正直、「右側車線を走る」と意識するのと何が違うんだろう、実質同じではないか、と思っていたのですが、いざ運転してみると、センターラインという目に見える具体的なものを常に意識するので、「右側」と抽象的に意識するよりも確実だった気がします。

オープンカー後部座席は走行速度が上がると風がたいへん

オープンカーを借りたんだし、折角だから屋根を開けてみたい、ということで、駐車場を出たらすぐに屋根を開けてみました。

ワイキキの街中は交通量も多く、速度もさほど上がらないので問題ありませんでしたが、街中を徐々に離れて車の速度が上がるにつれ、後部座席の風の巻き込みが強くなっていきました。

時折、ルームミラーで後部座席の嫁と子供を確認すると、髪の毛が顔にまとわりつき、ミラー越しに見る2人の姿がちょっと恐い。車も少なく、さらに速度が上がると、もう髪の毛はぐちゃぐちゃ、後ろの二人はちゃんと呼吸できているの?という有様。

またこの日は天気の良い日だったので、天井を開けてから時間が立つと、強い日差しも堪えます。

そんなこんなで、車を停車させて天井をクローズ。でも子供は、髪の毛がぐちゃぐちゃになっても、直射日光がいくら強くても、屋根のない車に乗るということが楽しかったようで、天井を閉めることにはかなり抵抗していました。

大変だったのは車庫入れ。これは難しい・・・。

初めてのレンタカーということで、事前にはガイドブックのレンタカーについての情報を熟読したり、ウェブサイトで交通ルール等の運転参考情報を探ったりしていました。

その中で、「駐車場に車を止めるときは、頭から入れるのが一般的」という情報や、「駐車場は比較的広いのでさほど困らないだろう」という旨の情報を見たと記憶しています。

それゆえ、駐車場に関しては全く心配していなかったのですが、いざ止めるときになると、これがまた難しい。

確かに駐車場を見ると、ほとんどの車が頭から突っ込んでいるので自分も同じように頭から突っ込もうとしたものの、慣れないノーズの長さ、左ハンドルゆえの違和感で、両サイドの車に当ててしまいそうで恐いこと。

それならばとバックで止めようとするも、こちらも左ハンドルゆえの違和感に加え、リアも結構長いし、さらに幌を閉じていると見切りが非常に悪い。サイドミラーもスポーティーに小さくてこれまた駐車に苦戦。

そうは言っても停めないといけないので、屋根をオープンにし、見切りがいい状態で、まるで免許取りたての初心者の頃のように何度も何度も切り返し、やっとのことで車を駐車スペースに入れることができました。

IMG_1730

こちらの写真はドールプランテーションの駐車場。両サイドに車が停まっている駐車スペースに入れるのが恐かったので、少し離れた場所の、両サイドに車がとまっていない場所へ逃げました。

2019年版の新しい子連れハワイ記録サイトをオープンしました!

【クリック】ハワイ子連れ旅行記&ガイド

2019年に訪問したお店や飲食店、体験した遊び、我が家の現地滞在プランの予定と実際、最新の持ち物リスト、そしてこのサイトのダイジェストも掲載しています。ぜひ新サイトもご覧ください。

【クリック】ハワイ子連れ旅行記&ガイド

タイトルとURLをコピーしました